WINGLE

二社間取引 | ◯ |
---|---|
三社間取引 | ◯ |
診療債権(医療・介護) | ◎ |
建設業債権 | ◯ |
個人事業主 | ◯ |
入金スピード | 即日~2営業日 |
利用可能額 | ~5千万円 |
会社概要
会社名 | 株式会社WINGLE |
---|---|
所在地 | 東京都新宿区三栄町19番地3F |
設立 | 不明 |
事業内容 | ファクタリング業務 |
ウィングルの特徴
ウィングル(WINGLE)を利用する魅力・メリットは何と言っても“スピード”です。
同社が提案する「超スピード対応」のファクタリングサービスは、即日~数日以内での入金となっており、万が一資金不足に陥っても「ウィングルがあるから大丈夫」と、利用者から高い信頼を勝ち取っています。
創業10年のウィングルでは、近年ファクタリングがブームとなる以前より多く企業をサポートしてきたという実績と自信があり、多くの面で他社を一歩リードしていると言えるでしょう。
事業内容は「ファクタリング業務」だけである事から見ても、債権買取のスペシャリストとして企業の“万が一”を支える縁の下の力持ちとなる事は間違いありません。
2社間・3社間共に可能
取引先に絶対に知られたくない時に有効な「2社間ファクタリング」 とにかく高い金額で買い取って貰いたい時に向いている「3社間ファクタリング」 といったように、ファクタリングの方式によってもメリット・デメリットは大きく異なります。 ウィングルでは両者に対応しているため利用企業の状況に合わせて使い分ける事が可能となっており、利用出来るシーンが多くなっている点も強みと言えるでしょう。 なお、2社間ファクタリングは債権譲渡に関する手続き(取引先への通知等)が不要なためスピードに優れており、ウィングルを利用する企業の多くが2社間を選択している傾向にあるようです。
設立間もない会社でもOK!
ファクタリングを利用する際にほぼ必ず求められる「決算報告書」ですが、こちらは一般的に税務署に対して法人税確定申告を行わなければ作成しない書類であり、決算期が1度も到来していない会社だと用意が難しいというデメリットがありました。 さらに、ファクタリング会社によっては直近3期分(3年分)を求められる場合もあり、新設法人は実質利用出来ないというケースがほとんどです。 ウィングルでは、この“不便さ”を解消するため、新規会社の場合には入金の見込みに関する書類のみを用意すれば良いという必要書類の緩和を導入しており、決算期が到来していない会社でも利用する事が可能となっています。
総評
スピード対応及び新規会社でもOKという点が強みです。 債権の種類(どのような業種の債権なのか)やファクタリング方式も問わず利用する事が可能である点や個人事業主(フリーランス)の方も利用が可能という点を鑑みると、法人個人を問わず事業開始時から安定化に至るまでの間、資金調達に関する心強いパートナーとして活躍してくれる事間違い無しのファクタリング会社と言えるのではないでしょうか。
WINGLEのホームページは閉鎖されました。
利用者からの声

開業した医師仲間から「クリニックが増えすぎて経営は厳しい」という事を聞いてはおりましたが、その通りでした。
患者さんは既存のクリニックへ通っており、中々新規の患者さんが増えない中、再来に期待する日々…軌道に乗るまでに思っていた以上に時間が掛かりそうです。
当初用意していた資金は3か月程で底を付き、更に追加投資を行うもいつ無くなるか分からない状況でした。
そんな中、医師である友人から紹介してもらったのがウィングルさんでした。
医療債権の買取に強く、スピード重視・買取額重視どちらでも対応が可能、新規事業者でも可能という点で私の現在の状況に非常にマッチしていると感じ、すぐにお願いする事に。
申込みから振り込みまでは大体2営業日前後で、「マズい」と思った時に即現金が手に入るという点で今までとは違った安心感を持って経営を行う事が出来るようになったと思います。
徐々に患者さんも増えて来ておりますので、ファクタリングのお陰で何とかこの難局を凌げそうです。

都内でアパレル業を営んでおります。
この業界では季節の変わり目が新商品を入荷するために特に資金不足に陥りがちで、流行りの商品等にも常に対応していかねばなりません。
資金が必要となった際に即対応して頂けるウィングルさんのファクタリングは今までに何度も当社を救ってくださっており、今後も欠かせない資金調達方法です。
事業を始める際は、まず資金調達方法を確保しておくと良いとは言われますが、正にその通りですね。
今後ともどうかよろしくお願い致します。
WINGLEのホームページは閉鎖されました。
こちらより体験談・口コミを投稿できます。