かるガルファクタリングの概要

かるがるファクタリングを運営するセイノーフィナンシャル株式会社は、平成26年に設立された西濃グループの企業です。
運送業に特化している・利用するには条件を満たす必要があるなど、一般企業にはやや利用し辛いスペックですが、マッチすれば心強い味方となりそうです。
当ページでは企業情報や手数料目安、どのような企業におすすめか、実際に利用した方から寄せられた口コミ等をまとめています。

かるガルファクタリングのファクタリング情報

かるガルファクタリングのスクリーンショット画像
手数料
2社間
2-8%
3社間
2-8%
利用可能額
下限額:30万円から
上限額:1,000万円まで
振込スピード
2日
オンライン取引
対応
債権譲渡登記
不要
必要書類
決算書(1期分)
預金入出金明細(3か月分)
取引基本契約書
請求書または納品書

かるガルファクタリングの会社情報

会社法人等
番号
2000-01-030498
商号 セイノーフィナンシャル株式会社(2014/9/8~)
本店 岐阜県大垣市田口町1番地
会社設立日 平成26年4月30日(社歴 11年4ヶ月)
目的
  1. 金銭の貸付け及び保証業
  2. 各種債権の買取り及びその他の金融業
  3. 集金代行業
  4. 次の物品の売買、仲介、仲立ち、代理及び問屋業
    ①家庭用電気機器、精密機械、光学機器、事務用機械器具、自動車、什器備品、スポーツ娯楽用品、美術品、貴金属、織物、衣服身のまわり品、飲食料品、化粧品、医療機器及び健康機器 ②酒類 ③古物
  5. 収入印紙の販売業
  6. 損害保険の代理業及び生命保険の募集業
  7. 貨物自動車運送事業
  8. 貨物利用運送事業
  9. 総合リース業及び総合レンタル業
  10. 車両・事務機器のリース及びレンタルに伴う修理業
  11. 不動産の賃貸借
  12. コンピューターソフトウェアの開発のコンサルティング及び販売代理業
  13. 前各号に附帯関連する一切の業務
資本金 9,000万円(2018/3/22~)
役員に
関する事項
代表取締役 平井 克昌(2024/6/14~)
登記記録に
関する事項
平成26年4月30日設立

対応エリア

かるガルファクタリングの対応エリア
北海道・東北エリア
  • 北海道
  • 青森
  • 岩手
  • 秋田
  • 宮城
  • 山形
  • 福島
関東エリア
  • 東京
  • 神奈川
  • 埼玉
  • 千葉
  • 茨城
  • 栃木
  • 群馬
関西エリア
  • 大阪
  • 京都
  • 兵庫
  • 奈良
  • 和歌山
  • 滋賀
甲信越・北陸エリア
  • 新潟
  • 石川
  • 山梨
  • 長野
  • 福井
  • 富山
東海エリア
  • 愛知
  • 静岡
  • 三重
  • 岐阜
中国・四国エリア
  • 広島
  • 岡山
  • 鳥取
  • 島根
  • 山口
  • 香川
  • 愛媛
  • 高知
  • 徳島
九州・沖縄エリア
  • 福岡
  • 長崎
  • 大分
  • 佐賀
  • 熊本
  • 宮崎
  • 鹿児島
  • 沖縄

かるガルファクタリングの特徴

運送業向けファクタリング専門会社「かるガルファクタリング」。
読んで字のごとく、カンガルー便で有名な西濃運輸グループのファイナンス部門です。
セイノーホールディングスのネームバリューはやはり影響が大きく、運送業のファクタリングで多く活用されています。

一方で「2年縛り」「3社・300万円以上」など、利用条件が多いため、新規利用・運送業以外の事業者には使いづらい印象です。
同社をご利用の際は特徴をしっかりと押さえるようにしてください。

利用条件に注意

売掛先が3社以上かつ300万円以上あること、2年以上継続して利用すること、掛け目は原則50%など民間ファクタリング会社に比べて利用条件が厳しいです。
その分手数料が安く設定されている印象ですが、契約時の手間は大きく一度利用すると途中で辞めることができないというデメリットがあります。
継続的にファクタリングを利用したい場合にはオススメですが一時的な資金調達には不向きと言えるでしょう。

ファクタリング方式が特殊

販売先には知られずにファクタリングを行えます。
かるガルファクタリングでは、

1.利用する企業名義でファクタリング専用口座を開設
2.販売先からの代金の支払い口座に設定
3.セイノーフィナンシャルが口座を管理する

という仕組みを採っています。
そのため、債権譲渡登記が不要・売掛先にはファクタリングの事実を知られることがないというメリットがあります。

なお、通常の2社間ファクタリングと同様に償還請求権なしの契約ですので、万が一取引先が倒産しても利用企業側が責任を負うことはありません。
ただし、既に取引がある場合は支払い先口座の変更を行わなければならない点には注意が必要です。

利用者からの声

口コミの傾向
ポジティブアイコン
ポジティブ
33%
口コミ件数
3
ネガティブアイコン
ネガティブ
67%
利用者からの評価
総合平均(3.2点)
振込スピードは満足だったか
3.7点/5点
スタッフの対応は丁寧だったか
2.7点/5点
手数料はイメージ通りだったか
3.3点/5点
契約前の説明は十分だったか
3点/5点
また利用したいと感じたか
3.3点/5点
口コミ投稿者のアイコン
愛知県 運送業 T様
相手には知られない
西濃の信用力もあるので利用しましたが、相手には知られずにファクタリングできました。契約まで面倒なことも多く他社も検討すれば良かったかもしれないです。
口コミ投稿者のアイコン
大阪府 運送業 S様
制約が多い
2年間は利用しないといけないなど条件が多くて結局他社を利用することにしました。手数料はセイノーフィナンシャルの方が安いけど、他社では2日ほどで簡単に資金調達できました。
口コミ投稿者のアイコン
埼玉県 運送業 H様
強気な運営方針
担当者は結構強気な対応で殿様商売しています。たしかに手数料は安くて大手の看板もあるけど、掛け目は5割程度だし無理して使わなくても良かった気がしています。
口コミ投稿はこちら

下記フォームに必要事項を入力後、『投稿する』ボタンを押してください。

ニックネーム
※必須
都道府県
※必須
業種
※必須
件名
※必須
口コミ投稿内容
※必須
評価項目
※必須
大変
満足
やや
満足
普通
やや
不満
不満
振込スピードは満足だったか
スタッフの対応は丁寧だったか
手数料はイメージ通りだったか
契約前の説明は十分だったか
また利用したいと感じたか
※必須

かるガルファクタリングの総評

ファクタリング手数料は1.2%~と非常に低く設定されているため「継続してファクタリングを利用したい運送業を営む企業」にオススメのスペックです。
ただし、契約条件が厳しい・契約するまでの手続きが大変・時間が掛かるという理由から、短期利用やスピード面を重視したいシーンではマッチしません。
条件さえ合えば非常に好条件ですので、安定した経営を目指す運送業者様は是非一度検討してみてはいかがでしょうか。

ファクタリング優良会社を地域で探す