西日本ファクターの概要
西日本ファクター
2社間手数料 | 5%~ |
3社間手数料 | 3%~ |
入金対応 | 1-3日 |
創業 | 2017年 |
個人事業主 | ○ |
WEB完結 | ◎ |
会社概要
会社名 | 株式会社西日本ファクター |
所在地 |
本社 福岡市中央区薬院2丁目2-18大地ビル2F 大阪営業所 大阪府大阪市北区堂山町1-5 三共梅田ビル 熊本営業所 熊本県熊本市東区保田窪4丁目12-37-2F |
設立 | 2017年9月 |
事業内容 |
・ファクタリング事業 ・コンサルタント業務 |
西日本ファクターの特徴
株式会社西日本ファクターは福岡を中心に活動を行うファクタリング会社です。
対応地域は九州・中国地方に限定しており、地域密着型ならではの手厚いサービスで人気を集めています。
ファクタリングは原則、来店もしくは訪問の対面契約が必要になるため、ファクタリング会社の多くが東京に集まってしまっています。
地元密着型にこだわる西日本ファクターですが、最短即日振込・ファクタリング手数料2.8%~と、東京の大手ファクタリング会社にも全く引けを取りません。
債権額30万円~利用OK
最低利用金額を100万円以上と設定するファクタリング会社が多い中、西日本ファクターは30万円からご利用が可能です。
さらにオンラインでの取引(クラウド契約)も可能となっており、2社間ファクタリングで債権額1,000万円以下であれば即日入金も不可能ではありません。
手数料は公開されておりませんが、掲示板の口コミ・メディア情報を見ますと「5~15%」が多いようです。
必要書類がシンプル
ファクタリングを利用する際は2期分の決算書(設立1年目は応相談)・登記簿謄本・代表者の身分証・通帳の写し・売掛先への請求書・発注書・受注書が必要です。
提出書類がシンプルなので、はじめてのファクタリング・書類集めに時間を掛けられない・お急ぎのシーンでは特にマッチします(中には納税証明書やテナントの賃貸契約書、経営者自宅の不動産登記簿謄本などの提出を求めるファクタリング会社もいるため)。
また、書類の提出はスマートフォンカメラで撮影し、LINEやメールに添付するだけであり、非常に簡単です。
利用者からの声
西日本ファクターの総評
九州を中心に活動する「地元密着型の企業」ながら、東京・大阪の大手ファクタリング会社と同等以上のスペックを有する西日本ファクター。
会社の規模は小さいものの、利用者の目線に立った高い柔軟性・利便性に富んだサービスで人気を集めています。
地元密着型ならではのフットワークの軽さ・小口でも利用可能・手数料が低い・オンライン契約に対応なども人気の要因であり、すでに東京のファクタリング会社から乗り換えたという企業も多いようです。
九州エリアや中国エリアの企業に大変オススメのサービススペックとなっておりますので、周辺でビジネスを営む方はぜひ検討してみてはいかがでしょうか。