トライの概要

TRYのファクタリングサービスを調査

今でこそ当たり前となったファクタリングサービスですが、近年再脚光を浴びるまでは敬遠する事業者が多く存在していました。
トライは黎明期からサービス提供してきた老舗のファクタリング会社であり、数多くの中小企業の財務を救ってきた実績があります。

当ページではトライの企業情報をはじめ、実際に利用した方からの口コミや評判、特徴やマッチする企業、必要書類等をまとめていますのでぜひご参考ください。

※当記事にはプロモーション内容が含まれています

トライのファクタリング情報

トライのスクリーンショット画像
手数料
2社間
3-15%
3社間
3-10%
利用可能額
下限額:10万円から
上限額:5,000万円まで
振込スピード
最短2時間
オンライン取引
対応
債権譲渡登記
原則不要
必要書類
売上の根拠となる請求書や契約書
決算報告書
預金通帳
印鑑証明書
登記簿謄本 
など

トライの会社情報

会社法人等
番号
0105-01-042161
商号 株式会社SKO
本店 東京都台東区東上野二丁目21番1号
会社設立日 平成30年2月5日(社歴 7年2ヶ月27日)
目的
  1. インターネットのホームページに関する企画、制作、管理業務
  2. 広告宣伝、各種イベントの企画、制作、運営、請負業務
  3. 各種市場調査及び分析業務の請負業務
  4. 各種情報の収集処理並びに販売に関する業務
  5. 各種事業の提携、仲介、斡旋業務
  6. デザイン業
  7. ファクタリング業
  8. 経営に関するコンサルティング業
  9. 前各号に附帯する一切の事業
資本金 1,000万円
役員に
関する事項
代表取締役 廣澤 悠哉(2022/8/10~)
登記記録に
関する事項
平成30年2月5日設立

対応エリア

TRYの対応エリア
北海道・東北エリア
  • 北海道
  • 青森
  • 岩手
  • 秋田
  • 宮城
  • 山形
  • 福島
関東エリア
  • 東京
  • 神奈川
  • 埼玉
  • 千葉
  • 茨城
  • 栃木
  • 群馬
関西エリア
  • 大阪
  • 京都
  • 兵庫
  • 奈良
  • 和歌山
  • 滋賀
甲信越・北陸エリア
  • 新潟
  • 石川
  • 山梨
  • 長野
  • 福井
  • 富山
東海エリア
  • 愛知
  • 静岡
  • 三重
  • 岐阜
中国・四国エリア
  • 広島
  • 岡山
  • 鳥取
  • 島根
  • 山口
  • 香川
  • 愛媛
  • 高知
  • 徳島
九州・沖縄エリア
  • 福岡
  • 長崎
  • 大分
  • 佐賀
  • 熊本
  • 宮崎
  • 鹿児島
  • 沖縄

トライの特徴

トライのファクタリングサービスの特徴

2018年に始動したファクタリングサービス「トライ(TRY)」。
ファクタリング会社の中では後発組であり、現在発展途上中の企業と言えますが、早くも口コミでは高評価の声が寄せられています。
新たな選択肢としての可能性を感じさせるファクタリング会社トライ(株式会社SKO)の手数料・スピード・サービス面等について調査を行いました。

代表者メッセージ
画像準備中

トライの強みは何と言っても「対応力」です。zoom面談のオンライン契約により遠方の方でも当日最短2時間でスピーディーに契約ができ、安心安全に事業資金を調達することができます。経験豊富な担当者がお客様のパートナーとして経営を誠心誠意サポートいたしますので、まずはぜひお問い合わせください。

代表取締役 廣澤 悠哉

他で断られた案件でもOK

TRYを利用した方から寄せられた口コミの中で多かったのが「他のファクタリング会社で断られた案件でも買い取って貰えた」というもの。
断られてしまうケースとして「新規設立の会社で決算期が未到来」「所定の必要書類の一部(決算報告書等)が用意できなかった」などが挙げられますが、トライは柔軟に対応しているようですね。

なお、ファクタリングでは「利用するユーザー及び売掛先」の信用調査を実施するのが一般的ですが、トライでは債権の存在及び回収の相当性が確保出来ると判断した場合には利用企業側の信用調査を省略することもあるそうです。
他社との交渉が上手くいかなかった・審査に通らなかった等であっても、トライであれば利用できるかもしれません。

手数料と振込までの時間

ファクタリングサービスの手数料は2社間方式で10%程度(場合によっては20%超)、3社間方式で5%前後が相場です。
トライは2社間方式で5%~と非常に低い手数料設定となっており、できるだけコストを抑えて資金調達をしたいという方にもオススメです。

また、振込スピードについては「原則即日」をモットーにしており、書類や準備がしっかりと整ってさえいればスピーディな振込が見込めます。
さらに同社ではオンライン契約にも対応しているため、全国どこにいても利用することが可能です。

ベテランスタッフだから安心

2018年にサービスを開始したトライですが、社長を始めとした多くのスタッフはファクタリング業務に精通したベテランスタッフであり知識・対応力・スピードは申し分ありません。
同社は元々ファクタリング業務に携わってきたスタッフが独立開業する形でスタートしているため、創業年数が少ない点は問題にはならないでしょう。
手続きはベテランの担当者がサポートしてくれるため、はじめてのファクタリングでも安心です。

利用者からの声

口コミの傾向
ポジティブアイコン
ポジティブ
100%
口コミ件数
5
ネガティブアイコン
ネガティブ
0%
利用者からの評価
総合平均(4.8点)
振込スピードは満足だったか
5点/5点
スタッフの対応は丁寧だったか
4.6点/5点
手数料はイメージ通りだったか
4.8点/5点
契約前の説明は十分だったか
4.6点/5点
また利用したいと感じたか
5点/5点
口コミ投稿者のアイコン
神奈川県 建設業 K様
とにかくスタッフの対応が良い
設立から3か月程の会社です。早速大きな仕事が取れそうだったのですが、開業からまだ時間が経たない弊社では、下請け会社からの信頼を築けていない状態であるため、「工事代金を前払いして欲しい」というお願いをされてしまい…早くも資金繰りに四苦八苦しておりました。丁度終えていた工事代金が2か月後に支払われる予定でしたので、何とかこれを資金化出来ないものかとファクタリングによる資金繰りを考えたのですが、どのファクタリング会社さんも弊社が新設法人というだけで“NO”。ダメもとでお願いしたのが同じく新たにスタートしたばかりのファクタリング会社であるトライ様でした。決算報告書等の書類が整わない状態である事、掛先との今までの繋がりや今後のお付き合い等を面談でお伝えした所、早々に買取OKとのお返事をいただき、その日の内に買取代金をお振込みくださいました。対応してくださったスタッフさんも凄く良い方で、また利用させていただきたいです。
口コミ投稿者のアイコン
東京都 建設業 S様
とにかくスピーディ
2社間ファクタリングの利用でしたが、書類が揃っていたこともあり、即日で振込していただけました。200万円の債権でしたが手数料は10%くらいですかね。他社のファクタリング会社さんも使っておりましたが、こちらの方が多くの面で上回っていると思います。今後も利用したいですね。
口コミ投稿者のアイコン
長野県 医療業 H様
手数料が安い
レセプト請求権を買い取っていただきました。医療関係の債権は信頼度が高いため比較的高く買い取って貰えるようですが、何社かに見積りを出したところトライさんが最も低い手数料でしたのでお願いする事にしました。書類はFAXを送るだけでしたので、特段難しい点はありませんし、必要書類も他社に比べたら少ないかと思います。お奨めの会社ですよ。
口コミ投稿者のアイコン
愛知県 運送業 O様
説明が分かりやすかった
燃料油脂費が急騰したため、資金調達のために利用しました。他社は面談が必須でしたがトライさんはオンラインで取引ができる&即日振込可能だったため即決。はじめてのファクタリングでしたがとても分かりやすく説明してくださり、不安なく取引を進めることができました。
口コミ投稿者のアイコン
埼玉県 小売り業 K様
仕入資金確保のために利用しました。
50万円ほどの少額調達でしたが、いつも快く引き受けてくださり感謝です。初回だけ面談を経ましたが、その後は電話やメールだけで進めてもらえて助かっています。負債にならずに調達できるのも個人的にはありがたいポイントです。
口コミ投稿はこちら

下記フォームに必要事項を入力後、『投稿する』ボタンを押してください。

ニックネーム
※必須
都道府県
※必須
業種
※必須
件名
※必須
口コミ投稿内容
※必須
評価項目
※必須
大変
満足
やや
満足
普通
やや
不満
不満
振込スピードは満足だったか
スタッフの対応は丁寧だったか
手数料はイメージ通りだったか
契約前の説明は十分だったか
また利用したいと感じたか
※必須

トライのよくある質問

トライに関する質問をQ&A形式で掲載しています。

Q.
取引先に知られずに取引することは可能でしょうか。
A.
2社間ファクタリングであれば原則として取引先に知られることはありません。
トライでは2社間と3社間双方に対応しているため、状況に応じて選択すると良いでしょう。
Q.
赤字や税金滞納がある状態でも利用可能でしょうか。
A.
主に売掛金に関する審査(どのような企業に対して有する債権なのか、反復継続した取引で生じたものか等)のため、赤字であっても大きな影響はありません。
ただし、税金滞納については状況次第では審査に通らない可能性があるようです。
詳しくはお問い合わせください。
Q.
個人事業主でも利用可能でしょうか。
A.
トライは法人・個人を問わず利用することが可能です。
Q.
いくらから申し込み可能ですか。
A.
トライでは最少金額及び最大金額を定めていませんので、金額にかかわらず申し込みすることができます。
Q.
手数料の目安を教えてください。
A.
トライのファクタリング手数料は2社間方式で10~15%、3社間方式で5~10%です。
ただし、売掛金の内容によって手数料は変動するため、最終的な手数料額は審査後に案内されます。
あくまでも目安としてお考えください。

トライの総評

まだまだ新しいファクタリング会社ですが、資本力・対応力・手数料・スピード、どれを取っても業界トップクラスの水準を誇っています。
実際に利用したお会社や個人事業主の方からは未だ悪い評判が寄せられておらず、ファクタリング界のニューカマーとして期待出来る会社と言ったところでしょうか。
今後、新たな口コミ情報が入りましたら、逐一ご紹介していきたいと思います。

トライを取材しました

トライの入口看板

トライは、上野を本拠に構える「株式会社SKO」が運営するファクタリング会社です。
経営者の集会所のような側面も有している地元密着型の企業であり、地元周辺企業からの支持が非常に厚いという特長があります。
トライのファクタリング手数料・必要書類・振り込みまでの日数といったサービス概要をはじめ、ファクタリングの基礎知識や有効なシーン等について取材しました。

利用企業の傾向・状況

インタビューに使用する機材
インタビュアー

本日はお忙しいところありがとうございます!
はじめに、ファクタリングによる資金調達がどのようなシーンで有効なのか、トライ様の見解をお聞かせください。

トライ

こちらこそよろしくお願いいたします。
なんといってもファクタリングの魅力は「スピード」でしょう。
銀行融資は決済までに数か月を要することも珍しくはありませんが、弊社のファクタリングは最短即日の現金化が可能であり、資金調達スピードが全く異なります。
また、ファクタリングには「利用しやすい」という利点もあります。
例えば、赤字続きで財務状況が悪かったとしても、売掛先の信用力が高ければご利用が可能です。
仮に銀行融資を断られてしまったといった状況であってもご利用に影響を及ぼすものではありません。

インタビュアー

「スピード」「利便性」がファクタリング持ち味なのですね。
なお、ご利用企業様の中には赤字又は債務超過、税金滞納・銀行とのリスケジュール中といったご事情を抱えているかと考えます。
このような状況の場合、審査にどのように影響を及ぼすのでしょうか。

トライ

前述した通り、原則としてご利用企業様の財務状況につきましては審査になんら影響を及ぼすものではありません。
ただし、税金滞納中かつ分納履歴が確認できないといったケースの場合、入金時に差し押さえを受ける可能性があるため、売掛金の買取をお断りするケースがございます。
もちろん、差し押さえられるリスクが無いということを何らかの形で確認できれば、ファクタリングはご利用が可能です。
また、個人の方から「信用情報に傷がある状態(ブラック)だが利用可能か」とのお問い合わせを多くいただきますが、こちらもご利用に問題はございません。

インタビュアー

個人事業主の方をお断りされているファクタリング会社もございますが、トライ様はいかがでしょうか?また、利用不可な事業形態がありましたらお聞かせください。

トライ

もちろん、個人事業主・フリーランスの方でもご利用が可能です。
ただし、その場合は「取引先が法人であること」が条件であり、個人事業主に対して有する売掛金ではファクタリング契約を結ぶことが出来ません。
売掛先が個人なのか法人なのかが分からない…というお客様は、弊社スタッフが丁寧にお答えいたしますのでお気軽に問合せ・ご相談ください。
なお、事業形態でフィルターを掛けるということはなく、例えば一般社団法人・NPO法人などの非営利団体であってもご利用いただくことが可能です。

インタビュアー

基本的にはどのような企業様もご利用いただけるということですね。
なお、トライ様にご相談に訪れる企業様にはどのようなビジネスを営む会社が多いのでしょうか。

トライ

ご利用企業様を業種で分類しますと建設業が40%、卸売り・小売業が20%、製造業が20%、運送業が10%、その他が10%といった割合です。
これらの企業様に共通している点として、「掛取引」が習慣的に行われている・売上のために仕入れや下請企業への支払いを要する等が挙げられます。
これらの資金はすぐに用立てる必要があり、銀行借入や株式発行等の時間のかかる調達方法ではビジネスチャンスを逃す可能性があります。
「売上をさらにアップさせるための資金繰り」として、ファクタリングはこれらの業種の企業様から多く利用されています。

インタビュアー

ファクタリング手数料を支払ったとしても、それ以上に売上が見込めるのであれば理に適った資金調達と言えますね。
なお、2020年に民法が改正され譲渡禁止特約が無効なりました。
「クレジットカードの売上」は譲渡が禁止されていたと認識しておりますが、今回の改正を機にファクタリングが増えるのではないでしょうか。

トライ

たしかに、クレジットカード売上は「クレジットカード会社に対する未収金」になりますので、規約によって債権譲渡が禁止されていました。
しかしながら、今までも2社間ファクタリングでご利用される企業様が多くいらっしゃいましたので、爆発的に増えるということは無さそうです。
ただ、クレジットカード会社に堂々と「債権譲渡をした」という連絡ができますから、3社間ファクタリングを活用できるシーンが増えると予想しています。

インタビュアー

3社間ファクタリングの方が手数料は低いため、利用の幅が広がりそうですね。
なお、クレジットカード債権の場合、他の売掛金とどのような違いがあるのでしょうか?

トライ

クレジットカード売上は、利用者では無くクレジットカード会社に対して有する債権ですので、基本的には他の売掛金と相違はありません。
ただし、ファクタリングによってキャッシュインは早くなるものの、クレジットカードの決済手数料とファクタリング手数料が二重で引かれることになりますので、慢性的な利用は非常に危険です。
銀行融資が決まっている・まとまった現金が得られる予定がある等、一時的なつなぎとしてファクタリングを活用するのは問題ありませんが、ただ目先の運転資金のためのご利用はお勧めできません。

インタビュアー

クレジットカードの決済手数料は非常に高いですから、繰り返し利用すると売上がどんどん減っていってしまいますね…なお、飲食店と言えば「新型コロナウイルス」の影響によって時短営業が余儀なくされておりますね。
ファクタリング業界にはどのような影響があるのでしょうか。

トライ

まず、企業の数そのものが減ってしまっている印象です。
ファクタリングは、ご利用する企業様とそのお取引先様があってはじめて成立する金融サービスですので、企業数の減少は業界にとって大きな痛手と言えます。
しかしながら、その分給付金や補助金の交付、無金利での貸付け等が積極的に行われおり、それまでのつなぎ資金ということでファクタリングをご活用くださる企業様も多くいらっしゃります。

ファクタリングに必要な書類

トライの打ち合わせスペース
インタビュアー

トライ様と言えば「即日対応」をモットーにしておりますね。
申し込みから振込までの具体的な流れや、何時までに書類を準備すれば即日中のお振込みになるか等をお教えください。

トライ

弊社では、以下の手順にてお取引を進めさせていただいております。

(1)Webサイト・メール・電話・FAX・LINEからお申し込み
Webサイトからは専用フォームがございますので、そちらに簡単な情報と連絡先を入力しお送りください。また、LINEからでもお申込みは可能です。

(2)簡単なヒアリング
お申込み内容をご確認後、トライからお客様へご連絡を差し上げます。売掛金の内容やご希望額などをヒアリングさせていただき、審査に必要な書類をご案内いたします。

(3)審査
請求書、発注書、契約書と、お取引先様に関する審査を行います。この際「ご請求書」「発注書又は契約書」「売掛先住所・連絡先がわかるもの」「取引銀行口座三か月分の通帳」が必要になりますので、FAXやメール、LINE等でお送りください。

(4)審査結果のご案内
審査結果及び規約内容に関するご連絡を差し上げます。審査回答後、ご契約時に必要な書類をあらためてご案内いたします。

(5)ご契約及びお取引内容のご説明
契約者様にご来社いただき、契約に関するご説明をさせていただきます。その際に金額、手数料等の条件をご案内いたしますので、ご同意いただければそのままご契約となります。来社が難しい場合は、弊社スタッフが出張し、お手続きいたします。

(6)買取金のお振込み
契約手続き終了後、ご指定口座へ買取金をお振込みいたします。

以上が一連のお取引の流れとなります。
なお、即日でのお振込みをご希望される場合は以下の条件を満たす必要がございます。
・営業日の午前中にお電話で申し込みをいただく
・前述した「審査用書類」及び後述する「契約用書類」を予めご準備いただく
こちらの条件をクリアしていただければ、即日でのお振込みが可能です。

インタビュアー

ご利用時必要となる書類・確認資料をお教えください。
また、お申し込みから手続き完了までの期間の目安も併せてお願いいたします。

トライ

弊社では、ご利用の際に以下の書類をご準備いただいております。

▼審査時に必要な書類
・売掛先との基本契約書・発注書・請求書一式(3か月分)
・売掛先の住所・連絡先のわかるもの(名刺など)
・取引銀行口座(普通・当座 3か月分)

▼ご契約時に必要な書類
・個人通帳の写し(3か月分)
・納税証明書(完納・分納)
・決算書(2期分)※法人の場合のみ
・法人登記の履歴事項全部証明書(3通)
・法人の印鑑証明書(3通)
・代表者様個人の印鑑証明書(1通)
・住民票(家族構成記載のもの1通)
・公的身分証明書(運転免許所・パスポートなど)
・会社及びご自宅の賃貸契約書・不動産謄本
・会社及び代表者様個人の実印・社判

なお、お取引に要する日数は即日~3日程で完了します。
お客様のご希望に沿う形で進めさせていただきますので、何なりとお申し付けください。

ファクタリング手数料及びその他サービス

ファクタリング会社スタッフイメージ
インタビュアー

トライ様は周辺地域の企業様からの多くの支持を得ていると認識しております。
他道府県からもお申し込みが入ることもあるかと存じますが、その場合はどのようにご対応されているのでしょうか?

トライ

弊社ではオンライン型のお取引は原則として行わず、直接顔を合わせてのお取引のみとさせていただいております。
なお、他の道府県の企業様からお申し込みが入った場合は、弊社スタッフが出張にてご対応させていただきますのでご安心ください。
また、審査時にのみ来所していただき、ご契約はクラウドサインによるオンライン契約を採ることも可能です。

インタビュアー

お忙しい企業様にとって大変ありがたいサービスですね。
2社間ファクタリング及び3社間ファクタリングそれぞれの手数料の目安についてお教えいただいてもよろしいでしょうか。

トライ

トライでは、2社間ファクタリングで10~15%・3社間ファクタリングで5~10%程度に収まることがほとんどです。
しかしながら、債権の性質や決済期日、売掛先の信頼等によって手数料は大きく変動しますので、この限りではありません。
詳しくは審査後にご案内させていただければと存じます。

インタビュアー

トライ様は財務コンサルタントも兼業されておりますが、具体的にどのようなアドバイスをなさっているのでしょうか。
その他「強み」「アピールポイント」がございましたら是非お聞かせください。

トライ

ファクタリングは、利用した「後」が非常に危険です。
手数料の影響によって本来の入金額が減ってしまいますので、繰り返しの利用は逆に企業の体力を弱めてしまいます。
トライでは、サービスご利用後の資金繰りに関するアドバイスをはじめ、ファクタリングを継続して利用すべきか、ほかの現金調達方法との比較など、様々な視点から資金繰り方法をコンサルタントしております。
ファクタリング会社ではありますが、ご相談企業様にとって最も良い選択をしていただきたいため、必ずしもファクタリングを勧めてはおりません。
また、BtoBの紹介サービスを実施することで、お客様同士のマッチングによって新しいお仕事や事業の獲得、展開のお手伝いもしております。
資金面だけではなく、様々な側面から安定した経営を目指すためのサポートを行っておりますので、是非ともご活用くださいませ。

インタビュアー

ファクタリング以外の資金調達方法もご提案しているのですね!
ファクタリングだけではなく、財務改善を行いたい企業様に広くマッチするサービスであると感じました。
さいごに、弊社だからこそ実現できた!といったファクタリング事例がございましたら、是非お聞かせください。

トライ

広島県で事業をされている企業様から「どうしても本日中に800万円必要」「他社はどうしても最低1日はかかる」というご相談をいただきました。
午前中にお問い合わせをいただいたのですが、弊社に来所していただくとなるとどうしても振り込みは翌日になってしまいます。
すぐに審査部に稟議を通した上で広島へ発ち、無事午後過ぎには無事到着。
移動中に審査も完了し、必要書類は大急ぎで取得していただけたため、当日中にご契約及び800万円をお振込みすることができました。
他のファクタリング会社では難しい事案ではないかと自負しております。
他社で断られてしまった案件であっても弊社ならお取引可能な場合がございますので、まずは是非ご相談ください。

ご協力いただいたファクタリング会社情報

トライの外観
会社名 株式会社SKO
所在地 東京都台東区東上野2-21-1 ケーワイビル4F
連絡先 0120-305-186
(24時間365日受付中)
業務内容 ・ファクタリング事業
・コンサルティング事業
ファクタリング優良会社を地域で探す
ファクタリング会社を独占取材